|
|
如果谁有的话求一份...受人所托...
附:【梦终剧文本】
幻想郷にも長く厳しかった冬を終え、春が訪れようと
していた???が、今年の春は余りに消極的過ぎた。
五月を過ぎ、雪はとうに止んでいたのだが残った雪を
追い払うほどの春がやってこないのだ。既に桜も花を
咲かせ始めてはいたものの、あまりにまばらすぎる。
──春が、どこか悲しんでいた。
東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion
幻想郷のはずれ、魔法の森の奥深くにある怪しい小屋で
自称普通の魔法少女、霧雨 魔理沙(きりさめ まりさ)は
いつものように新しい符の製作に打ち込んでいた。今回
作っているものは戦闘用ではなく、花見の季節になった
時のための一発芸として開発したもののようだが、まだ
ひとひねりたりないとつぶやいてはアイデアを出そうと
腕を組んで小屋の中をぐるぐる回っていた。そのうちに
まぁまだ春はもう少し先だし別に焦らなくてもと諦めた
魔理沙は、年中無休で頭が春満開の巫女でもからかいに
行こうと博麗神社に向かった。
だが彼女の見たものは、神社の境内に咲く1本の桜。
???やばい、花見に乗り遅れたかと慌てて向かった
先にはさらに奇怪な光景が広がっていた。
──誰もいない。
桜が余りに弱々しい咲き方だからか?否、幻想郷の妖怪
共は「今年の春はなんか元気が無いわね」などと愚痴を
漏らしつつも、何気に花見を楽しんでいるものである。
同じ幻想郷の住民として、彼女等のことはよくわかって
いるつもりだ。だとしたら、これは一体???魔理沙が
後ろを振り返ると、神社の境内はいつ頃から放置されて
いたのか雪解けに混じって枯葉や枯れ枝が散乱し、荒れ
果てていた。
まさかと思い神社の中を覗いて見るとそこはもぬけの殻
だった。縁側を歩くとそこだけ埃が消えて足跡が残る。
暫くの間掃除すらしてなかったのだろう。まさか霊夢が
そんな長い間神社を空けるなんて???そして魔理沙の
良からぬ直感は次の瞬間確信に変わった。
神棚に放置されたまま埃を被っていた陰陽玉???もし
霊夢が今回の異変を解決しに向かっているのなら、この
光景は絶対にありえない。
霊夢が陰陽玉を持っていかない理由はない。
──思えば異変はこれだけではなかった。
ある日、段々と周囲の妖怪共の態度が豹変してきている
ことに気が付いていた。アリスが、パチュリーが???
みんな次第によそよそしくなってきてそのうち酷い時は
突き放すような態度?行動を取ったりすることもあった。
そんなさなかきびすを返す時かすかに見えた涙???
魔理沙は何かあるなと悟ってはいたが、その時はどうせ
1ヶ月もすればツンとそっぽ向いたまま差し入れでも
突きつけてくるだろうと思っていた。
こうも異変だらけだともしかしたら共通の元凶があるの
かもしれない。なんと言ってもいつもいるはずの霊夢が
そこにいないと知った瞬間から、脳裏にはただ事で無い
不安がよぎっていた。その不安を無理やり払いつつ、
魔理沙は仕方なしに単身原因を調べに神社を飛び出す。
???霊夢に渡すための陰陽玉を両腕の中に抱えて。
──幻想郷の、とっても悲しい物語が、今始まる。
|
|